学生展示会ツアー

ものづくりワールドは、製造業のリアルに触れる絶好の場です!

製造業の未来をになう学生にとって、ものづくりワールドは製造業の最前線や技術動向を体験したり、そこに携わる技術者との交流を通して普段触れることのできない製造業の魅力を知ることのできる絶好の場です。

 ものづくり ワールドでは、製造業の持続可能な成長に貢献するアクションのひとつとして、大学生などの学生を展示会場へご招待しています。東京、大阪、名古屋、九州の年4回開催がありますので、最寄りの展示会にぜひご来場ください。

2023年11月開催 ものづくり ワールド [九州] の様子

見学概要


項目 詳細
日時/場所
開催スケジュール参照
参加対象
大学生*
参加人数
1団体10名まで(目安ですのでご相談ください)
参加費
無料
時間 見学スケジュール例
15:50
展示会場に集合、入場バッジ発行
16:00
展示会紹介
16:15
企業ブース訪問(3社~5社 各5分)
17:00
写真撮影、アンケート回答、解散

*18歳未満の方が来場される場合は、保護者もしくは引率者(18歳以上)が必要です。

前回参加者の声

学生の声
(アンケート一部抜粋)


● 製造業で実際に働いている方達の雰囲気を知れた

● 現場との違いについて考えることが出来るいい機会になった

● 就活や自身のやりたいことが見つかる機会だと感じた

● 大学での研究がどういった事に活用でき還元されていくのか製造業の全体像がイメージできた

参加した学生、コーディネーター・先生方、事務局スタッフ

先生・コーディネーターの声
(インタビュー一部抜粋)


国立大学法人 九州工業大学
大学院工学研究院
宇宙システム工学研究系 准教授
 北川 幸樹 様

学生たちは、実物を見たり実際に企業の方とお話しして学校では学べないことをいろいろ学んだようで、私たちの期待以上に良いイベントでした。
今後も、学生たちにとってモチベーションが上がりますので、このような企画を広げて欲しいと思います。

西日本工業大学 工学部
総合システム工学科 機械工学系
富永 萌子 様

 

普段の授業の中で、学生の中にはものづくりについて想像できていない部分があったが、今日は職人の方の技術や熱量を受け取って、実際のものづくりを肌で感じることができるとても良いツアーでした。
学生たちの質問に一つ一つ丁寧に答えてもらったことで、まだまだ展示会場をまわりたいという声があり、学生自身のやる気にも繋がっています。

福岡大学 工学部
機械工学科 助教(流体工学研究室)
川端 洋 様

 

多くの企業が出展しているので、学生たちにとって自分の研究だけに関わらず、非常に幅広い分野について企業の方とお話しできる機会ができました。
このことは研究だけではなく、卒業後の進路においても学生たちにとって非常に助けになることだと思います。

学校法人 関西大学
研究推進・社会連携事務局
産学官連携コーディネーター
松井 由樹 様

学生は、いつも研究室で研究をしているが、それらは、世の中の、製品の一部であるので、この展示会で自分達の技術や研究がどのように社会に役立つのか知る事に有効だと思います。
また会終了後に、研究室の教授から「参加の学生から大変有意義であったので研究室の年間行事にして欲しい」と報告がありました。
また、このような機会をつくって欲しいです。

参加申込み・お問合せ

ものづくり ワールド 事務局
Email:[email protected]

フォトギャラリー